1. HOME > 
  2. クリーンアップキャンペーン > 
  3. 参加の方法 > 
  4. キャプテン参加

キャプテン参加

キャプテンマニュアルと参加のための書類一式

JEANのクリーンアップ活動の趣旨に賛同して各地で仲間を募ってクリーンアップとごみ調査実施を行うクリーンアップリーダー「キャプテン」のためのマニュアルです。
キャプテンのためのごみ調査方法とクリーンアップの事前の準備から活動後まで、クリーンアップの方法が分かりやすく説明されています。
525円(税込み)

イメージ:キャプテンマニュアルと参加のための書類一式

キャプテンの仕事

キャプテンは、「JEANへのクリーンアップキャンペーンへ参加申し込み・結果報告」と「クリーンアップ会場の運営」を行います。

キャンペーンの参加・結果報告の手続き

ごみ調査で使用するICCデータカード

以下のICCデータカードは,世界共通の「国際海岸クリーンアップ(ICC)」調査項目に日本独自の項目を加えたものです。2013年から新しいカードに変更されました。この変更にあわせて,新しく河川用のカード(海岸特有のアイテムを除外したもの)を作成しました。河川,陸域で調査される場合は,こちらをご利用ください。
なお,データカードの変更はご遠慮ください。以下のカードをダウンロードしてご利用ください。


画像:ごみ調査で使用するデータカード2013

キャンペーンに参加すると…

会場の運営

会場運営におけるキャプテンの仕事を以下にまとめます。計画時の参考にしてください。


事前の準備

  • 調査場所の選定
  • 会場の下見
  • 参加予定人員の把握
  • 実施日時の決定(順延の有無)
  • ごみ回収の手配
  • データカードや筆記具などの準備
  • 活動の実施範囲の決定
  • 広報
  • 役割分担表・進行表・受付名簿の作成

いよいよ本番

  • 天候の確認と実施の決定・連絡
  • 会場設営
  • 受付
  • 参加者への説明や誘導
  • 安全確認
  • 必要な用具の配布
  • クリーンアップ開始
  • ごみの収集と分別作業
  • ごみ袋の数を数える,重さを測る
  • 会場詳細の記録

終わったら

  • カードの集計
  • 報道の記録
  • 参加者への結果報告
  • 関係者へのお礼
  • 次回案内の送付

活動

ICC

クリーンアップ会場マップ

クリーンアップ会場はこちら

ブログ

ページのトップへ